2013/02/20

行きたい場所(オセアニア・アジア・中東)

とりあえず、 “今のとこ” 行きたい遺産、 見たい風景あげてみよ。

赤文字は絶対行きたい所。
青文字は出来れば行きたい所。

それでは大体のルートが、
セアニア→東南アジア→中東→ヨーロッパ→アフリカ→南米→北米
と、決まってるのでその順番で。




[オセアニア]
エアーズロック(オーストラリア) 
ウルル-カタ・ジュダ国立公園内に存在する。ウルルは隆起して出来た山ではなく、浸食によって形成されたもので、比高335m(標高868m)、周囲は9.4kmとなっている。『世界のへそ』 と呼ばれている、世界最大の一枚岩。
そして、僕が小5で世界に興味を持ったきっかけの場所。なのでオーストラリアが世界一周始まりの地。

  
グレートバリアリーフ(オーストラリア)
 オーストラリア北東岸に2600kmも広がる世界最大のサンゴ礁地帯。♡のサンゴ礁なんかも有名やね。文字どおり、世界一の海。 ニモいすぎて飽きそう!w


タスマニア島(オーストラリア)
 オーストラリアの南に位置するタスマニア島。島の20%が原生林で、写真のタスマニアデビル、カモノハシ、ウォンバットなども有名。世界一空気が綺麗な場所でもある大自然の島。トレッキングなどもおすすめだと。うちの地元はウォンバットだらけ。w



デカポ湖(ニュージーランド)
ニュージーランドの南に位置する島。テカポ湖はニュージーランドで最も晴天率が高くて空が澄んだ世界でも有数のスターゲイジングスポット。
現在、テカポ湖周辺の空が新たな世界遺産として検討されており、正式に決定すれば、世界で初めて、星空が世界遺産に登録されることになる。すごい場所。


イルデパン島(ニューカレドニア)
 オーストラリアの上に位置するが、フランス領。
なにを隠そう、『天国に一番近い島』だ。
ハネムーンに最適の島。



[東南アジア]
バリ島(インドネシア)
『神々の島』と称され、インド仏教とヒンドゥー教が習合されたバリ・ヒンドゥー教を信仰している。
サーフィンスポットや、バリ式マッサージなども有名だね。


ジョグジャカルタ(インドネシア)
ジョグジャカルタ近郊には世界最大の仏教遺跡ボロブドゥール遺跡(世界遺産)やプランバナン遺跡(世界遺産)があり、バリ島からの日帰り観光ツアーも人気で、 ビンズー教のバリ島と異なり、イスラム教のジャワ島では全く異なった雰囲気を味わえるらしい。


 アンコールワット(カンボジア)
 カンボジアにあるアンコール遺跡の一つで、遺跡群を代表する寺院建築。 サンスクリット語でアンコールは王都、クメール語でワットは寺院を意味する。大伽藍と美しい彫刻からクメール建築の傑作と称えられ、カンボジア国旗の中央にも同国の象徴として描かれている。一度は行ってみたい場所。


タージマハル(インド)
インド北部アーグラにある、ムガル帝国第5代皇帝シャー・ジャハーンが、1631年に死去した愛妃ムムターズ・マハルのため建設した総大理石の墓廟。インド=イスラーム文化の代表的建築である。
左右シンメトリーで有名よね。


ハロン湾(ベトナム)
 ベトナム北部、トンキン湾北西部にある湾。漢字表記は下竜湾。クアンニン省のハロン市の南に位置し、カットバ島のほか大小3,000もの奇岩、島々が存在 する。伝承では、中国がベトナムに侵攻してきた時、竜の親子が現れ敵を破り、口から吐き出した宝石が湾内の島々になったと伝えられている。 カットバ島以外の島は現在は無人だが、約7,000年前の新石器時代にはわずかに人が住んでいた。
ドラゴンボールの世界♪


ガンジス川(インド)
インド亜大陸北部を流れる大河。全長は2525km、流域面積は1730000km²(ブラマプトラ川水系を除けば840000km²)。 ヒンディー語やサンスクリットではガンガー(गंगा)と呼び、これはヒンドゥー教の川の女神の名でもある。
まーーーここで沐浴できるかが問題。
ガンジス川といえばバタフライやしね!!


ポカラ(ネパール)
ネパール・ガンダキ県およびカスキ郡の首都。カトマンズから西に約200kmの位置にある。 人口は約19万人(2005年現在)で、ネパール第2の都市である。
そして、ヒマラヤの絶景が眺望できる街。山というレベルじゃないいんじゃね??




[中東]
ペトラ遺跡(ヨルダン)
ヨルダンにある遺跡。死海とアカバ湾の間にある渓谷にある。死海から約80km南に位置する。またペトラとは、ギリシャ語で崖を意味する。1985年12月6日、ユネスコの世界遺産(文化遺産)へ登録。2007年7月、新・世界七不思議に選出。
世にも不思議な遺跡ってわけね。
インディージョーンズの映画にも出てくる名スポット。少年期を思い出すわ。


 死海(ヨルダン)
塩分濃度高すぎてプッカプカ浮かぶ海。本なんか読みながら浮いてる写真よくみるよね。目に入ったら、やばいんじゃないのかね? 


カッパドキア(トルコ)
カッパドキア(ラテン語: Cappadocia)は中央アジアの歴史的地方、あるいはトルコの首都アンカラの南東にあるアナトリア高原の火山によってできた大地をいう。テレビでよく見る気球からの景色は絶景だろうな。うん、金次第、、、。


アヤソフィア(トルコ)
トルコのイスタンブルにある博物館。東ローマ帝国(ビザンツ帝国・ビザンティン帝国)時代に正統派キリスト教の大聖堂として建設されたもので、帝国第一の 格式を誇る教会、コンスタンティノポリス総主教座の所在地であった。東西教会の分裂(1054年の「相互破門」の舞台はまさに当大聖堂だった)以後は、正 教会の総本山となる。
歴史的建造物。一見の価値ありそう。


ブルーモスク(トルコ)
正式名スルタンアフメト・モスク(Sultanahmet Camii)はトルコのイスタンブールを代表するモスクで、世界文化遺産であるイスタンブルの歴史地区の歴史的建造物群のひとつ。 オスマン帝国の第14代スルタン・アフメト1世によって1609年から1616年の7年の歳月をかけて建造された。設計はメフメト・アー。世界で最も美しいモスクと評される。
これはもう、沢木さん著書の深夜特急読んで以来行きたい場所。







とまーーー、次回はヨーロッパとアフリカ遍♪















いつも見てくれてありがとです。
 ランキング参加してます。
 これからする旅の励みになります。
 ポチッとお願いします。
 にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ
にほんブログ村

携帯の方はこちらを♪
にほんブログ村 世界一周準備

2 件のコメント:

  1. とても魅力的な記事でした。
    また遊びに来ます!!

    返信削除
    返信
    1. ありがとうございます!
      いつでも待ってます♪

      削除